特定非営利活動法人こころ 〒428-0007 静岡県島田市島581番地の14 TEL.0547-46-5561 FAX.0547-46-5566 ────────────── 1.こころの事業 2.相談支援事業 3.地域活動支援センター事業
4.自立生活援助事業 5.就労継続支援B型事業 ──────────────
休業日:日曜・祭日 営業時間:9:00〜16:00
代掻き(しろかき)の歯(は)は鋭く(するど)も泥(どろ)を噛む(か)静謐(せいひつ)を待つ(ま)鷺(さぎ)の番(つがい)の
松浦直巳
不良(ふりょう)なる命(いのち)はいらぬ記事(きじ)を読(よ)むいらぬか命(いのち)か吾(われ)の来し方(こ かた)
よっしー
あこがれのジューンブライド無理(むり)だけどバラの香(かお)り誘(さそ)われようよ
あなたから沢山(たくさん)愛(あい)をもらったわゆれうごくあじさいの花(はな)
たかちゃん
笑顔(えがお)こめ手作(てづく)りチョコを届(とど)けよう甘(あま)いトキメキ心(こころ)高(たか)まる
伊藤
深緑(ふかみどり)若緑(わかみどり)とともに照(て)らされて暑(あつ)さに向(む)かって生命(いのち)育(はぐ)くむ
ちから
「負(ま)ければ終(お)わりの甲子園(こうしえん)の夢(ゆめ)」
夏(なつ)の大会(たいかい)に向(む)けた野球部(やきゅうぶ)の練習(れんしゅう)
甲子園(こうしえん)目指(めざ)して頑張(がんば)る姿(すがた)
今年(ことし)はどこが行(い)っても混戦(こんせん)だ
だから練習(れんしゅう)にも力(ちから)が入(はい)る
優勝(ゆうしょう)しなければ
2位(い)も3位(い)も同(おな)じだ
なりふりかまわず白球(はっきゅう)を追(お)う
今年(ことし)も1年生(ねんせい)が入(はい)ってきた
レギュラーポディションをとれるかわからない
みんな汗(あせ)をかきながら
練習(れんしゅう)を続(つづ)けている
たった一つの王冠(おうかん)をつかむために
練習(れんしゅう)に熱(ねつ)が入(はい)る
はぐるま H.I