qrcode.png
http://www.hcc-kokoro.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 

社会福祉法人こころ
〒428-0007
静岡県島田市島581番地の14
TEL.0547-46-5561
FAX.0547-46-5566
──────────────
1.こころの事業
2.
相談支援事業
3.地域活動支援センター事業

4.自立生活援助事業
5.就労継続支援B型事業

6.基幹相談支援センター

7.圏域スーパーバイザー
──────────────

休業日:土曜・日曜・祭日
営業時間:8:30〜17:15

079204
 

ブログ こころの毎日

 

こころの毎日

こころの毎日
フォーム
 
ビオラ
2010-02-06
昨年、植えたビオラがやっと花を咲かせてきました。
 
網袋の提供
2010-02-05
ボランティアのMさんよりアルミ缶回収用の網袋を製作して提供されました、有り難うございました。
 
節分・恵方巻き
2010-02-04
節分の豆まき後、昼食で利用者とスタッフで恵方巻きを作りました。
 
ベーカリー・うぇるの近況
2010-01-31
 
1  寒さに負けず訓練順調
利用者さん達はベーカリー・うぇるでのパンの製造販売、企業などへのパンの販売、喫茶みれっとでのお客様へのサービス、こむぎでのミーティング、一日の振り返りと寒さに負けずに笑顔で頑張っています。
2    就労にむけて実習開始!
今年に入り、3名の利用者さんが実習に出ています。
クリーニング店、スーパー、お弁当宅配会社の3か所です。
3    パンの販売先がふえました。
去年の暮れからカワサキ機工、テラダ製作所、島田看護学校の3か所に販売にいっています。売れ行き順調です。
4    クッキー&バニラ味とむらさきいも味登場
喫茶・みれっとでは美味しいコーヒーのほかにアイスクリームの販売をしています新しい味が続々登場しています。大好評!!
5    美味しいシフォンケーキの日!!
クリスマスのシュトーレン、シフォンケーキ、デコレーションケーキを買ってくださったお客様の強い要望にお応えして毎月第2第4木曜日をシフォンの日としました。注文を受け付けています。
写真の1月2月は抹茶あずきのシフォンです。
6    元気な実習生がきます。
藤枝特別支援学校の高等部1年生の2人が1月25日から2月5日まで実習にきます。楽しみです。
 
メヌエットの壁新聞3号発行
2010-01-29
ペン習字の成果、園芸、初詣などの記事があります。
 
こころのねっこ 14
2010-01-28
事故で肢体不自由になった40歳代の中途障害者のエッセイの14回目の投稿です。
「嗚呼!息子よ」
早いもので新しい年を迎え、43回目の誕生日を目前にしている。去年は沢山の願い事を書き連ねた・・・車イスに座ったアタシから何本もの手が宙を仰いでいた。今のアタシは
〜というと・・・何だろうな〜、落ち着いている。現状を冷静に認めて、肉体的にも精神的にもより良いコンディションを保つ方法がわかり始めたんだろうか・・・。以前は真っ青な空を見ては〜こんな身体じゃなければ山や川に出掛けられたのに・・・〜見事な夕焼けを見ては〜仕事帰りハンドル握りながら夕飯の献立考えてたのに・・・なんて・・どうしても元の二足歩行のアタシに戻りたかったんだろうな〜。アタシは当初から〈障害受容〉
という言葉が嫌いだった。その言葉には前向きなイメージを抱かなかったから・・イコール〈敗北・不変〉だったからだ。 でもどうやら知らずしらず、時間をかけてソレをしてきたようだ。 〈障害受容〉は次へのステップの為の単なる過程なんだと思うようになった。 健常だった自分さえ受容出来なかったアタシが大したもんである・・。以前から〈転んでもタダでは起きぬ〉〈打たれ強い〉〈図太い〉こんなキャッチコピーこそアタシへの最高の褒め言葉だ。
 話しは変わるが、息子の小学校卒業を目前に涙腺が既に緩みっぱなしの昨今・・。日常生活ではま〜ったく憎ったらしくって怒鳴り倒してるんだけど、お得意の妄想モードがonしちゃうとひとり目頭が熱くなるのである。そんな中あのお決まりの文集に掲載する「卒業する息子にハナムケの言葉」の依頼が・・・。早速、頭の中をいろんな事・沢山の伝えたい言葉がよぎるが文字数は限られている。今、一番彼に伝えたい事ってなんだろ?・・・。
 息子が4年生の1学期にアタシの怪我。今でも(せめて小学校卒業までは身のまわりの細々した世話をやきたかった〜)と思うし、彼ももうちょっとアタシに甘えたかったハズ・・
多少なりとも暗く悲しい爪痕を残していると負い目を感じる。彼の名誉の為に大きな声では言えないが、ひと目を気にするし、暗やみは苦手だし、怖いテレビを見た後は眠れないほど肝っ玉が小さい。でも、13年間かけて彼が知らず知らずに培ってきた彼自身の〈核〉はなかなかの硬度と純度だと親バカながら思う。もしかして、アタシも家族も大変だった時期を乗り切れたのは周りのフォローももちろんのこと、彼が築いた友達関係であったり彼自身の強さや柔軟さだったのかも〜と深―く推測してみたけど考えすぎか・・・。
もしかしたらアタシの怪我も彼の人生においてはひとつの事象に過ぎないのかもしれない。
 
結局、いろいろと思いを巡らせながらまとめた言葉は・・・
「生きていれば良い事もイヤな事もあるけど感情フル活動で人生を楽しむ。ズルして近回りの無駄はするなと・・・。そして強くてしなやかな身体と心の根っこを育てていくように・・」と、金八先生さながらに熱〜く綴りました。 あっ、既に涙腺が・・・。
娘の時には無かった感情です。   〜息子よ、卒業おめでとう!〜
 
初詣
2010-01-05
昨日、平成22年がスタートしました。
利用者とスタッフで近く(徒歩で5分)のお日切りさんに初詣に行ってきました。
センターに帰った後、皆でお汁粉を食べました。
 
謹賀新年
2010-01-01
新年明けましておめでとうございます。
本年が、みなさまにとりまして、明るく幸せな年になりますよう、お祈り申し上げます。

 
大代の干支
2009-12-27
こころより4キロくらい離れた所にある大代川沿いに来年の干支(えと)の寅(とら)をワラでかたどった巨大なオブジェがあると新聞等に掲載されていたので見に行ってきました高さが約3mと大きな迫力ある寅でした。見学者が多かったので人が居なくなったのを見はからって「ぱちり」です。
 
第6回もちつき大会
2009-12-23
 12月23日、歳末たすけあい募金と県の「地域における施設の拠点機能活用事業」の助成を受けてこころ恒例のもちつき大会が開催されました。
前日までの寒さがうそのような暖かな日となり近隣の方、関係者など200名強と多くの来場者がありました。利用者と来場者が交代で餅をつき、あんこ餅、きなこ餅などを作ったほか豚汁サービスなども行いました。
イベントはペタボード、輪投げ、ビンゴゲームや多くの皆様より寄付していただいた物のバザーで盛り上げることができました。また、こころ利用者で結成しているバンド「cocoroオールスターズ」が「ブルーシャトー」「あなたに会えてよかった」などの演奏で会場を沸かせてくれました。
イベントの協力していただいた断酒会等のボランティアのみなさま、バサー品の寄付してくださったみなさま、寄付金をお寄せいただいたみなさま大変助かりました。有り難うございました。
<<社会福祉法人こころ>> 〒428-0007 静岡県島田市島581番地の14 TEL:0547-46-5561 FAX:0547-46-5566